アンフェア→ジュラシックワールド→アントマン
OM64
|
コンパクトで、アベンジャーズにも繋がって、位置づけではガーディアンズより全然面白かった。小さいのが最強だけど、小さいの同士で戦うと線香花火なんだね
OM64
10月9日
|
マリオメーカーより先に楽しみにしていたもの
OM64
|
マリオメーカーで忙しっチューネン
OM64
9月14日
|
前提映画の1つ
OM64
|
エクスペンダブルズ2の前提映画の糞評論活動ちゅう、自分はスト2とその男しか見てないのに、奨めたところ、逆輸入でまた貸しされる。2015/09/03 鑑賞。スト2より全然こっちのほうが前提。ドングレンじゃないや、ドルフラングラレンも出てたんだし。3部作みよー
OM64
9月5日
|
レンタルのレンタル2
OM64
|
魔界村の最終ステージを初見1機でクリアなんてできない。「ステージ」って言ってた猫の劇中でも。
OM64
8月18日
日本の原作なのか、キラークイーンなのかと思えば、これは、魔界村とか戦場の狼
OM64
8月18日
|
レンタルのレンタル1
OM64
|
ぶしゅみ似といわれた後輩がいじられすぎている。。
OM64
8月18日
|
予告編
51
|
急にどうしたんですかww 委員時代そうな感じの色合い。泉谷しげる。
OM64
8月18日
|
リュカかと思ったら
OM64
|
さて、カプコン2枠だし他の会社も2枠できますねw バンナムは・・・ワルキューレとか?
メビウス/Lv45
6月16日
ロイ(人)vsロイ(人外)ができる訳ですね、胸熱
メビウス/Lv45
6月15日
SNKvsとか、ソニックでもパックマンでもいいわ、ここまでいろいろあって、他社コラボにマンネリしていたのに、まだ鳥肌立てるんだ、38
OM64
6月15日
スパ2のOP、ブロッキングまでスマブラの枠を超えて、強い奴に会いにいくとは、とはさすがだな、桜井さんていう人は。
OM64
6月15日
ミューツーよりはリュカかなぁと思ったら。隆ロイ
OM64
6月15日
|
インタビュー
OM64
|
3,4も、1,2をリスペクトしてたでしょって
OM64
6月13日
|
予告1
OM64
|
3,4も好きだぜ
OM64
6月13日
|
月光ノ仮面
OM64
|
|
板尾創路の脱獄王
OM64
|
|
電車男と同じ匂いに
OM64
|
|
タコツボバトル
OM64
|
たこつぼったあとは、視野が広がり、おもろなってきた件
OM64
6月3日
|
はじめました。
OM64
|
あなた地球人ですか?
OM64
4月29日
|
ファイトクラブ2って出るの?
OM64
|
最高です
mmn
6月4日
でも、ラスト発砲の意味は今でもわかっていない
OM64
4月24日
シャッターアイランド<シークレットウィンドー<ファイトクラブ<ジョジョ5部
OM64
4月24日
作りが完璧。ネタバレは1h位の段階で分かったものの、そこまでの映像の仕掛けを思い出しながら、その後の映像の撮り方まで楽しめた
OM64
4月24日
|
ブラピ
OM64
|
バッドエンドはある意味楽だからね
OM64
4月21日
この内容で、役者と映像だけで、2時間を早く感じれる事のほうがすごい
OM64
4月21日
ソウの方が出てると思う
OM64
4月21日
内容はちょっと、サスペンスではないかなと。トリックか、犯人の生い立ちや主張をもっと全面出して欲しかった
OM64
4月21日
ただただ、ただ、役者と映像がかっこいい
OM64
4月21日
|
looper
OM64
|
インセプションの人が、ダイ・ハードの頃役で、ちょっとものまねしてる?か、似てるしW、どっちも若干SFが似合うっていう
OM64
4月18日
ターミネーターのヒューマン版感が結構あったけど、映像とかカット割り好きな感じだった。内容もシンプルでいー感じにわかりやすいー
OM64
4月18日
|
特別映像公開
OM64
|
第9地区の成功でどんどん有名人が出る。今回のはエリジウムより受け入れやすい有名人だけど何故か残念w おもろければいいんだけどエリジウムはおもろくなかった。あと、第10地区はいつだ
OM64
4月7日
|
チャッピー
OM64
|
いよいよですね。興奮をありがとう
OM64
4月7日
|
テイルズオブリバース 後半ザコ戦BGM
メビウス/Lv45
|
iPod入れます
OM64
4月5日
アレンジの方だけどかっこよくなってて良い。 好きな曲
メビウス/Lv45
4月5日
|
覚えてる話
OM64
|
マチェーテとアドレナリンハイボルテージとか思い出した。1の記憶はかなりあるけど、絵的にはここまででは・・w
OM64
4月4日
1ヒーローの中で珍しく面白くて、でも2は見逃してから不評を聞いて手に取らなかったけど、面白いやん。コメディで、しっかり残酷
OM64
4月4日
|
超えれてない
OM64
|
アルカトラズからの脱出、大脱走をやっぱり、この共演で超えてこそ、超えれるという。参考書?があかんかったことになるし、心理戦が欲しかったなぁー
OM64
4月3日
共演系はほとんど好きなのに、共演に飽きたのか、脱出が強引すぎるのか、スリルがない。
OM64
4月3日
|
ジュピターを拝見して
OM64
|
再び拝見したくなったウォシャウスキーの良作
OM64
3月29日
|
ウォシャウスキー妹弟という表記
OM64
|
2年おき説松ちゃんにも期待
OM64
3月23日
マイナーだけでなくて大作も大好きなんだけど、2015年は本当に興奮してたのに、まだ気づいていなかったこれ。ウォシャウスキーが「姉」弟という表記になってるのも初めて見てW興奮。チャッピー。ピクセル。ターミネーター。ジュラシック?スターウォーズ?マッドマックス。アベンジャーズ?タランティーノ?
OM64
3月23日
|
既に今年やばいのにまたやばい新作追加
OM64
|
|
まぁ、のりこえれた
OM64
|
ミュージカル、ディズニー、ファンタジー、全部苦手な僕は最初から歌に困りましたが、ラストにかけて大人も童話的な感じとラス2曲は飲み込めました。でも巨人は残念
OM64
3月17日
|
いとこに奨められて今から
OM64
|
力にうぬぼれないようにしたい。。
OM64
3月12日
確かにおもろかった。穴に入っていくときは、またありきたりの・・と思ったがそこは一瞬。予想外な方向へ。展開もいい。でも展開がいいからこそ、カメラがその人称である必要があるのかってなってきて、つまり、DIOがいちいち棺桶に時を止めて入れていたのかってのに近い現象は起きた。
OM64
3月12日
|
ドキュメント以下やな
OM64
|
テレビのドキュメントより内容が薄かったー。知ってることが多いし、ビルゲイツとの意外な関係までテレビで見たほうがおもしろかった。ソーシャル・ネットワークの方が映画として面白い
OM64
3月2日
|
前半後半の急展開を楽しむか
OM64
|
あ、あと恋人との連携もなくなったしwもともと恋人とのいちゃつきがミスの原因やし
OM64
2月28日
911通報受付の判断の難しさとかひとつのミスが・・・っての、最初めっちゃいいのに、途中ほかの人が死んだおかまいなし、これも判断ミスやろに~ラストはコント。911の部屋でてしまってホステルw
OM64
2月28日
|
クリスチャンベールの変化が増えただけ
OM64
|
マシニストとかターミネーターとか、クリスチャンベールの変化が増えただけ。クリスチャンスレーターの静かな隣人につづき?髪の毛抜く必要ってあるのかな。なんとでもなりそうなのに。むかしもぬいたらしい
OM64
2月26日
|
ユーモア自虐
OM64
|
Wikipediaによると、デッドフォール、フェイス/オフでシュワちゃんとスタローンのW主演の企画があったが、実現したのは30年後となっている大脱走、これも30年というキーワードがあるところにはさすがに考え過ぎね、でもレスラーや、その男ヴァンダムなどこういう系統で、ふたりとも、70弱自虐もすき
OM64
2月24日
ユーモアあって設定よくて、ロッキー(1976)、レイジング・ブル(1980)での2人のボクシング映画をみていると、UFCへ皮肉とか卵とか、さらにオチのオチに関して、ハングオーバー!(2009)、ハングオーバー!!(2011)を見ていると笑えるのに、なぜに批評が多いのか
OM64
2月24日
ボーダー(2008)、ゲーム(2013)、エクスペンダブルズ(2010)、エクスペンダブルズ2(2012)、大脱出(2013)、エクスペンダブルズ3(2014)などからのクロスでみる
OM64
2月24日
|
まとも
OM64
|
もうちょっと最後詳しく見せて欲しいのと、婚約できず者が捨てられているのかわいそー
OM64
2月20日
古かったり予算なさすぎるのを見てきたのでまともなのに飢えていた。環境てれリストの話、好きな設定だったし、絵もいいし、ペイジだし、ラストもいいね
OM64
2月20日
|
ついていけるか
OM64
|
3を超えれるかな。でも、セービングついていけなかったのにこれだけ興奮させるとは。2015/02/20にアメトーークで知るという遅さながらも、涙が出
OM64
2月20日
1と、4は、ついていけなかった。4から早くない?4やれなかったけど、5はついていけるかな
OM64
2月20日
|
はがゆいわ
OM64
|
嫌いなミュウージカル、これはミュージカルである必要があり、シカゴとその他数本見れる方に入ったけど、周りが優しいのと、理不尽とあるけど、中間が欲しいほど、もどかしいことが勝ってしまう内容だった
OM64
2月18日
|
0点
OM64
|
ツタヤだけ!は、結構いいのにであってきたが、これはエンド。アバターvsエイリアンとか、ターミネーターズなどにもそれなりの楽しみ方はある。嫌いなハプニングすらよく感じる。オリジナリティとはちょっと違うなぁ
OM64
2月14日
|
2回目
OM64
|
2回見た。間違えて。2回目も面白かったのに、数年後に間違えてレンタルするなんてどこかありがちなんだと思う。でもしっかり2回とも気持ち悪かった。嫌気持ち悪かったからこそ、脳が忘れたのか。でも、エスターも病気なんだから、最後獣扱いを若干抑えられてたら、泣かれてもしたら、覚えてたかもしれないと2回目思った
OM64
2月13日
|
しんじきる
OM64
|
不思議、信じきる!
OM64
2月11日
|
こっちのがまさかの共演
OM64
|
パクリ映画化と思うタイトルで、出演が本物っていうすごさ。ゾーイベルっていう人は、デス・プルーフのあの人で、ターミネーター3とか、スタロン元嫁とか。ラスボスがユマサーマンなら更におもろかったかもしれないけど、エクスペンダブルズ3よりもボスの粘りがすごかったのであり、CGとかお金が足りてなさすぎるわりにすごくしたんだと思う。あり
OM64
1月15日
|
2015初レンタルは
OM64
|
2015年初映画はザ・インタビューにしようとしていたんだけど、いろいろ問題ありそうだったので、こちらをTSUTAYAでジャケレンタル。こっちは問題なかったんだね。でもこれひどすぎたww弟ひどすぎて、周りも感情の移り変わりが変すぎるw最初5分ほど、この告知ムービーの辺りはかなり北朝鮮の不気味さにドキドキしたけど、全然不気味じゃないし、雑やわー
OM64
1月13日
でも挑戦は好きだし、エクスペンダブルズ助監督だった件あとから知って。
OM64
1月13日
|
8人乱闘(リアルガチ)
OM64
|
正月なので。なんだかんだ、8人おもろかったよ
OM64
1月5日
|
さすがインセプション
OM64
|
2014/12/24 だが、STAP細胞もある。
OM64
12月24日
エリジウムとか、オブリビオンとか、なにとか、そのへん、ゼログラビティも、なんだったんだってくらいのよさ。つじつまが合うし、感動もあるし、宇宙人いないし
OM64
12月24日
|
初見
OM64
|
綺麗過ぎますかwたしかに、3DSと比べてもそっちのがやってました。スマックス!
OM64
12月13日
何か違和感を感じる・・・綺麗すぎるのも困りものだ。 スマXやりたい(
メビウス/Lv45
12月7日
初見弱すぎてかなし。でも急に画面デカくなったなぁ。まさか3DSの方がやりやすいなんて、GCコンに戻らなければ
OM64
12月7日
|
笑って、いいとも!2
OM64
|
全員宇宙行ってもおもろい。
OM64
11月2日
こんなにコンスタントに出るのなら、チャーリー・シーン、ジャッキー・チェン、ニコラス・ケイジを、4で見たいなー
OM64
11月2日
今回ボクサー?とかUFCの格闘家がいるのはそういうことだったのかと、年齢や健康状況?に応じた役どころになっているのすら面白いし、自分なんて園児だと思った。
OM64
11月2日
個人的にはアントニオバンデラスの意外抜擢に、2のジャンクロード、1のミッキーローク級の感動と、そして、その役どころに興奮できる。やっぱりありがたい映画だった
OM64
11月2日
公開日には見れず、本日。慣れから、1,2の興奮がないまま劇場に。年齢層が高い。始まってみると、リーサルウェポンとか知らないメルギブソンも、そこまでなハリソンフォードも、映画の内容よりおもろいセリフに興奮させられるし、バンデラスに至っては登場時と活躍の時の挿入がラテン系な配慮だけでかなり興奮する(翌日見るマチェーテも相まって)。76世代のワシでここまで興奮なのだから、もう少し上の人はさらにだし、だが、下の人はこの映画がどう見えるのだろうか。。
OM64
11月2日
|
ジョンvsロバート って書くとわからんね
OM64
|
ボーダーの時、カメラで隠しきれない動きが、8年後?、本作では切れよく動かせている
OM64
10月12日
|
ラベンジャーズ?
OM64
|
流れで劇場にいったけど、CM同様そそられず終了。C級。 iPod、サムスンではない、ウォークマンなのがいい
OM64
9月18日
|
初のチーム戦
OM64
|
http://rivld.com/battle/detail/1/10
OM64
9月15日
|
スマブラでバトルする感じ
OM64
|
http://rivld.com/battle/detail/1/9
OM64
9月15日
|
体験版してみた
OM64
|
操作感が流石すぎる。でもやっぱキューコンたのしみだ
OM64
9月11日
|
はじめてみた
OM64
|
ゴジラ
メビウス/Lv45
8月30日
日本人ながら初めて見た
OM64
8月27日
|
VITA版ダントラ2 PV
メビウス/Lv45
|
倒して封印して全滅するダンジョンRPG(公式ジャンル) がVITAに! いろいろとやりやすくなってるし本体ごと欲しいLv。 ぁ、そこの貴方こっちこないで下さいしんでしまいます
メビウス/Lv45
7月4日
|
黒騎士ガンツァー戦 プレイ動画
メビウス/Lv45
|
成長期にこれして過ごせば、大人社会でいろんなスキルが発動できる。うん。
OM64
7月25日
変態の更に上を行く変態システムだから・・・
メビウス/Lv45
7月5日
マジわかんね。変態なはずだけど、おもろそうだけど、わかんね。そして答えを発見できずにおりかえし
OM64
7月5日
答えはメギさんのこのソフトの自慢・レビューへ
メビウス/Lv45
6月10日
何をしてるのか分かった貴方は変態の素質があるのでプレイしてみましょう(
メビウス/Lv45
6月10日
|
【ゲーム音楽】もっと評価されるべき作曲家【林茂樹】
メビウス/Lv45
|
評価されるべき
メビウス/Lv45
6月9日
|
30年ぶりのスーパーマン。
OM64
|
だって、30年前、ラビリンスやネバーエンディングストーリー、ゴーストバスターズなどなどを、叔母に連れて行ってもらったころ、スーパーマンもみた。電話ボックスで着替えた記憶と同じまま。ほかは進化しまくってるのにw「S」マークの意味は変わっていた?w子供だからよくわからないけど、鉄とかを曲げたり重いものを支えるところ、飛ぶところ、昔からこういう設定なのか知らなかったが、それは子供の記憶ながら、かなり今作でも守られていたと思った。でも、最後になるにつれ、え?ってなっていったかも。
OM64
5月30日
後で知れば、ウォッチメンの監督。こういうヒーローもえにできるんだwでもコスチュームが昔のまま過ぎて、笑いが溢れる
OM64
5月30日
宇宙とのあれこれが、ドラゴンボールって孫悟空だけじゃなくそんなところもパクってたのかと思い出した。でも、戦闘はドラゴンボール。相乗効果だね
OM64
5月30日
|
笑いは好きな方向へ。しかしストーリーはダウン
OM64
|
25円で借りた中の1つアイアンマン3に続いてこちらも3だけど、こちらははるかに悪くなっていた。でも笑いのセンス、間、シュールさは、日本人に近づいたかと思う
OM64
5月30日
|
きたいはこえた
OM64
|
2+アベンジャーズで、飽きてた。でも25円だったので。そしたら3作で一番よかったのではないだろうかと。今回の装着や、スカイダイビングシーン、発明はすべて夢からできているところなどよかったんだけど、一番あかんのがテキにしたのがアイアンマンということ。いや、それが狙いか
OM64
5月30日
|
大会作ってみた
OM64
|
|
日本の文化?を思い出させてくれたのか
OM64
|
世代でない自分にも、ロボットで熱くさせられるものは眠っていたのか。それを覚ますのは外国のヲタクさんか。もうすこし、ほかのパイロットの背景が欲しいのと、映画の笑いってこんなん?って小さい時ゴーストバスターズで学んだ感覚
OM64
5月29日
日本語でみると有名な方々らしいし、菊地凛子が可愛く見えたの初めてだし、これもアニメだし、英語で見ると、菊地凛子(マコ)は日本語で話しているし、外国の方は「怪獣」というところは日本語だし。
OM64
5月29日
ロボット世代でも甲殻機動隊ファンでもなかった微妙な年頃。もちろんゴジラでもウルトラマンでもない。大日本人世代。むしろ、エヴァはクソつまんなかったのに、これは見れるってどういうことだろうか。単純でも答えがあるのが良かったのか
OM64
5月29日
|
おすすめ中のひとつ。アメコミで最強?
OM64
|
流石に美化されすぎていたところも確かにあったが、ダークナイトよりもはるかに面白いのではないかと思うし、X-MENって次回作あるの?のファーストなんちゃらもいいけど、これがアメコミ最強かも
OM64
5月29日
これまで大量に見てきた映画で、振り返って何が良かったかっておもいかえすとき、何度もこれは入っていた。見てからDVD買って見ていなかったけど。開封してみた。チラシには2009の文字。もう5年まえか。
OM64
5月29日
|
最後良かったかもしれない
OM64
|
薦められたも期待はもちろんしていなかったけど途中までも言うほどか?と思ったけど、最後よかったかもしれない。アトラクション+大地
OM64
5月10日
|
30年ぶりにやるゲームの数々を・・
OM64
|
30年ぶりにやるゲームの数々を・・体が音までも覚えている・・30年なのにすごいと思いながらやっている。。憎い演出も今の技術とセンスでやっぱりおちつっく。そのうちレインボー?を目指す
OM64
4月24日
|
似たようなタイトルある?
OM64
|
最初見入ったけど、最後イマイチじゃないかな?でも面白かったと思う
OM64
4月13日
|
ミッキーロークかと思ったら
OM64
|
ミッキーロークのレスラーにはまった当時、片っ端からミッキーのビデオみた。で、DVD熱が冷めて見逃していたこれを。ミッキーかと思ったら、いやいやジェイソンっていうパッケージみて、いやいや、でも両者とも小物ってのが斬新な中、シチュエーションは斬新でも全くないのにも関わらず、緊張感は楽しめたのではないだろうか。10億分の一の男を思い出したけど
OM64
4月12日
|
3/5本目だよ
OM64
|
最近のニコラスさんのなかでは全然テンポ良く見れた感じっす
OM64
4月11日
|
おもろない
OM64
|
おもろない
OM64
4月9日
|
映画生活も本格復帰しようか
OM64
|
映画鑑賞生活復帰へのリハビリにはいい。ポップコーン映画。エクスペンダブルズがいいともファイナル過ぎて。まぁでも笑いもあった。。
OM64
4月9日
エクスペンダブルズとかが先だと思ってた。本格じゃないのか。最近めっきり月一だったDVD生活からもふっきしようか。いや、スマブラ、マリカー、リミックス
OM64
4月9日
|
これですかメビやん
OM64
|
これですなOMやん
メビウス/Lv45
4月9日
これですかメビやん
OM64
4月9日
|
37だけど
OM64
|
いや、似てるかいな
OM64
4月4日
|
っていうか、108円
OM64
|
近所の蔦屋、旧作が100円(税込)だったのですが(GEO対抗)2本借りて216円でーすって当たり前に言われた実話の方が後々まで記憶に残るだろう程度の映画
OM64
4月3日
|
吐き気
OM64
|
すごく浅かったかも>< しばらく避けていた人間関係、また吐き気
OM64
3月18日
半年近く映画を見なかったのは数年ぶり。TSUTAYAカードの毎度更新時期でジャケがり
OM64
3月18日
|
ナルホド そうきたか
OM64
|
その辺強敵そうでトラウマにあ。なんとかおじさんキャラで対抗したいところ。おじさんたちはよくわからんキャラの方がよろこぶんだtっ(ry
OM64
2月25日
・・・ていうかよく分からんキャラ増やすまえにそっt(ry
メビウス/Lv45
2月24日
覚醒からクロム、マルス(ルキナ)参戦か、アイクが完全にロイの上位互換だから枠が増えない限りしんどい気がする
メビウス/Lv45
2月24日
まだまって、温めてるだけだと・・w
OM64
2月24日
身近すぎて忘れられているのか温めてるのか・・・出してくれないと泣くよ?
メビウス/Lv45
2月16日
ロイ<呼んだ?
メビウス/Lv45
2月16日
冒頭、スト2きちゃったなら、来ないで欲しい、、なんとなく、まだそこは・・と思ったけど、、こいつであんしん。確かこいつ前作?前々作?、アイテムだった
OM64
2月15日
WiiFitトレーナーや村人までいっておいて、なんでこんな身近?なキャラを忘れていたのか・・ちなみに、マイク○○ソンが俺らが子供の頃のボスだったが、Wii番ではDKでした
OM64
2月15日
|
【ピクミン3】原生の杜(無犠牲) 3:27 7040 [ミッション][原生生物をたおせ!]
OM64
|
|
約束の地リヴィエラ 作業用BGM:PSP版全曲
メビウス/Lv45
|
そんなものはありません だってRPGですもの みつお
メビウス/Lv45
1月8日
select ボタンで普通の画面に切り替わればノープロブレム
OM64
1月8日
すまん知らないって思って調べてみたらガチギャルゲじゃないかい!(w リヴィエラはRPGだが何故か主人公以外ほぼ女性(8割程)で何故か皆から好感を寄せられ挙句の果てにサービスシーンまで用意されてる極めて普通なRPGだ!(無理がある)
メビウス/Lv45
1月6日
2004年ってもう十年前なのかあけまして。TGLのゲームはどうおもわれますか?
OM64
1月6日
現在やってるスティング様のゲーム。 隠れた名作であり新しいタイプのギャルゲーでもあるw 因みにリメイク前はGBA(2004年発売)。
メビウス/Lv45
1月4日
|
ノーカット 限界!ミステリーハウス
OM64
|
楽しかった!
OM64
12月1日
|
ファイナル!チャンピオンシップロード
OM64
|
超手汗。ピーチ猫じゃないと僕は無理
OM64
12月1日
|
キノピオ隊長さいごの冒険
OM64
|
いきふきかけて
OM64
11月30日
|
ダンジョントラベラーズ2 BGM集 ~各ダンジョンの音楽編~
メビウス/Lv45
|
とりあえずこちらも。 流石に戦闘ほどの激しさはないが良曲揃い。 こっからのイケメン戦闘曲への移行はテンション上がる
メビウス/Lv45
11月21日
|
ダンジョントラベラーズ2 BGM集 ~戦闘曲編~
メビウス/Lv45
|
試しにやってみたらその辺に出てくる普通の敵に壊滅的被害を負わされて心が折れたw
メビウス/Lv45
11月23日
積んでるからやらなきゃいかんのだが如何せん敵がだな・・・それとダンジョンが凶悪化してきてやってる本人のHPMPを吸い取っていくんだ・・・
メビウス/Lv45
11月21日
因みに場所で変わるのでこのBGM聞きたい!ってなったら移動すれば聞けます(BOSS(中BOSS)曲は無理だが)
メビウス/Lv45
11月21日
製品版の戦闘曲集です。 相変わらずイケメンBGMすぎるぜ・・・! ※一応エロゲーです
メビウス/Lv45
11月20日
|
19年前?のクヌルプ写真をスライドショーで
OM64
|
1ちゃいwwwwwww
OM64
11月30日
因みにオレ1歳w
メビウス/Lv45
11月21日
今HPあるのねhttp://www.knulp.jp/ てか、今もペンションあるのね!!
OM64
11月19日
並べてみると、アナログ時代、少年時代にしては結構頑張っているのではないかと自負
OM64
11月19日
リアル、バーチャルどちらも遠い記憶からのスライドショー
OM64
11月19日
写真が出てきたのでそれをデジカメで撮って
OM64
11月19日
インターネットも、デジカメも、車も、スノーボードも、彼女もない時代によく行けた
OM64
11月19日
ファミ通かファミマガで記事を見つけて電話したのは間違いなく覚えてる
OM64
11月19日
プレステとか、2 とか、バーチャルコンソール、アーカイブス・・・そういうものではなく、SFCの発売日
OM64
11月19日
ゲームの発売日から推測するに、おそらく 19年前、1994年か 95年初頭(平成6,7)と記憶
OM64
11月19日
|
【ピクミン3】 3:59 (4:01 [想定外]) 草花の園 10410 [ミッション][お宝をあつ
OM64
|
まだいけるなぁ・・・キリがない。しかし、世界は根本がちゃう。
OM64
10月12日
|
【ピクミン3】ビンゴバトル、2ヶ月ぶりに対戦してみた!
OM64
|
持つべきものは猛者
OM64
10月5日
|
【ピクミン3】草花の園 世界記録! 3:30 (4:30 [想定外]) 11280 たんぽぽ篇 [
OM64
|
前回セーブ忘れたんやもーん><
OM64
10月5日
|
【ピクミン3】草花の園 世界記録! 3:39 (4:21 [想定外]) 11010 [ミッション 2
OM64
|
でも、もっとでる。自分達の世界記録をまた明後日塗り替える宣言をしてみる
OM64
10月3日
いいのでた。自慢できるのはマリカーDSぶり
OM64
10月3日
|
【ピクミン3】2013/10/02 ミッション追加ステージ とか バージョンアップ [ミッション][
OM64
|
いつまでも遊べるんだなぁー
OM64
10月2日
|
こんなに早く会えると思っていなかった松本人志
OM64
|
俳優については、1.仕事の後輩と同姓同名漢字までの「主人公・片山貴文役の大森南朋」というのが自分が大森南朋に似ていると何度か言われてきた悲しさもある中での、役の心境が深い部分でR36にして7割型分かってしまう複雑さ、2.富永っていう人、スタイルおかしい、3.大地真央って57おかしい
OM64
9月24日
毎回、結末がわからない。それはベタな映画はもちろん、騙し映画とも、どんでん返し成功した映画とも違う新しさ。それでがっかりくるのは、どこかで予想通りいって欲しかったエゴだし、いろんな分野で「信者」と呼ぶ側の人間じゃないだろうか
OM64
9月24日
次回作、第5作では「SF」になったりしてw。ハリウッド並みなのに圧倒的に想像できないものをこさえて欲しい
OM64
9月24日
それはゲームやあらゆるエンターテイメントにも言えると思うが、どれだけ酷評されても、毎年選手交代キャラ交代の糞ゲー、CG3D4DのC級映画より比較できないほどかっこいい。特に今回の作品は、かっこよさわからない人?皮肉が強く感じられる。時折挟む第三者の視点とか、劇中の100歳であろう監督を出しているところが健気。そう言った意味でも、R100
OM64
9月24日
今回の作品は自分にとっては、大日本人とまではいかなくてもやっぱ面白かったし、そもそも、大日本人しんぼるさや侍に比較できないところに、「毎回違うものを作ってやる」というコメントも思い出される
OM64
9月24日
「自分くらい映画を壊してもいい」という松本は、自分の世代もあってか、めっちゃ応援したい
OM64
9月24日
コントだけでなく、働くおっさん、モーニングビッグ対談、舞台、ラジオに助けられてきたから
OM64
9月24日
東京出張のついでにいつも遊びを探すけど今回は「R100」完成試写会&舞台挨拶に恵まれた。いろいろな情報から福井で上映されるかもドキドキしていたけど、結構大々的にやるみたいでひと安心していたころ、まさかの東京ミラノ座に飛躍。いつか見たいと思っていた監督本人を見たときは涙が出そうになった
OM64
9月24日
|
【ピクミン3】 4:08 (3:52 [想定外]) 草花の園 10140 [ミッション][お宝をあつ
OM64
|
ギリギリYouTubeでTOPかも
OM64
9月23日
|
【ピクミン3】 6:11 (3:49) 落葉の回廊 10110 [ミッション][お宝をあつめろ!]
OM64
|
今んところYouTubeでダントツかも
OM64
9月23日
|
【ピクミン3】 6:12 (3:48) 渇きの砂 10120 [ミッション][お宝をあつめろ!] M
OM64
|
まぁまぁ極めたけど、もっともっといける。いまなら。奥が深いゲームだ
OM64
9月23日
|
【ピクミン3】白銀の泉 [ミッション][お宝をあつめろ!] 意味なく無犠牲(スコアに関係なし)、と
OM64
|
このステージもまだ極めていない。
OM64
9月23日
|
【ピクミン3】原生の杜 [ミッション][お宝をあつめろ!] 意味なく無犠牲(スコアに関係なし)、と
OM64
|
このステージは極めていない
OM64
9月23日
|
【ピクミン3】白銀の泉 7540 [ミッション 2人で][お宝をあつめろ!]
OM64
|
従兄弟と。DNAは感じた。結構上位。でも動画で見ると無駄多いなーwもっといこーっ
OM64
8月5日
|
【ピクミン3】20/20日目 哀しき獣の塔 アメニュウドウ エンディング [ストーリー] 初見プレ
OM64
|
あとから過去の日程振り返ると下手すぎるww ミッションモードやってきま
OM64
8月2日
ピクミン2 での無犠牲達成ではいろんな環境がなくて静止画しか撮れず寂しい思いを ピクミン3 では動画アップ実現しましたが全国の猛者にはかないませんでした! でも、同じことをしている人が日本にいるだけで嬉しかった!ありがとうございます
OM64
8月2日
9年間決めていたことが実現できた。大変だったけど、うpの方が大変。だって光でも約60時間。会社にて60時間
OM64
8月2日
|
【ピクミン3】19/20日目 フルーツ7コンプ 秘密のメモ1コンプ [ストーリー] 初見プレイで無
OM64
|
|
【ピクミン3】18/20日目 迷いの雪原 フルーツ9コンプ 秘密のメモ2コンプ ケダマグモ [スト
OM64
|
|
【ピクミン3】17/20日目 始まりの森 フルーツ8コンプ 秘密のメモ2コンプ [ストーリー] 初
OM64
|
|
【ピクミン3】16/20日目 哀しき獣の塔 秘密のメモ2コンプ [ストーリー] 初見プレイで無犠牲
OM64
|
|
【ピクミン3】15/20日目 再会の花園 フルーツ7コンプ 秘密のメモ2コンプ ヌマアラシ [スト
OM64
|
|
【ピクミン3】14/20日目 再会の花園 フルーツ3 デメジャコ×2 [ストーリー] 初見プレイで
OM64
|
|
【ピクミン3】13/20日目 再会の花園 フルーツ3 [ストーリー] 初見プレイで無犠牲、フルーツ
OM64
|
|
【ピクミン3】12/20日目 交わりの渓流 フルーツ2 秘密のメモ1 タテゴトハチスズメ [ストー
OM64
|
|
【ピクミン3】11/20日目 交わりの渓流 フルーツ4 ヘビガラス [ストーリー] 初見プレイで無
OM64
|
|